横須賀観光女子におすすめの最新スポット
横須賀観光女子におすすめの最新スポットについてご紹介します。
自然も歴史も映えスポットも揃う横須賀は、女子旅の目的地としてかなり優秀なんです。
今回は、実際に現地情報をもとに、女子に人気のある定番から穴場までを集めてみました。
思わず「行ってみたい!」ってなるような場所を厳選していますので、旅の計画にぜひ役立ててくださいね。
① 猿島で叶える無人島アドベンチャー体験

横須賀で女子に大人気のスポットといえば、やっぱり「猿島」。
東京湾に浮かぶ唯一の無人島で、三笠公園からフェリーで約10分というアクセスの良さも魅力です。
島に足を踏み入れた瞬間、ちょっとジブリ映画のような雰囲気に包まれます。
明治時代の要塞跡や、苔むしたレンガのトンネルなど、フォトジェニックな場所が点在していて、どこを撮っても映えるんですよ。
特におすすめなのが、海沿いを歩きながら旧軍の施設跡を巡るトレッキングコース。
ちょっぴり冒険心をくすぐるルートなので、自然の中で気分転換したい女子旅にはぴったりです。
また、島内には小さなカフェもあるので、海を眺めながらひと休みするのも至福の時間。
晴れた日には、富士山や房総半島まで見渡せることもありますよ。
猿島でのんびり&ちょっとドキドキの冒険、女子だけでも安心して楽しめます。
ちなみに、夏には海水浴やBBQもできるので、アクティブ派にも◎!
猿島って聞くと「ちょっとマニアック?」と思うかもですが、行ってみると本当に感動しますよ~!
② 秋谷の立石で写真映えする海景色を満喫

SNSで話題になることも多い「秋谷の立石(たていし)」。
ここは、インスタ女子たちがこぞって訪れる絶景スポットです。
小高い岩の上に立つ松の木がシンボルで、そこから見る海と空、そして夕日のコラボがもう最高すぎるんです。
夕方になると、オレンジに染まる海をバックに写真を撮る女子たちが続々と集まります。
まさに“映えの聖地”って感じ!
でもこの場所、実は静かで落ち着いた雰囲気が漂っていて、写真だけじゃなく心も癒されるのが魅力なんです。
周辺にはおしゃれなカフェもあって、絶景を眺めながらスイーツを楽しむこともできちゃいます。
晴れた日は、富士山がくっきり見えることもあるので、運が良ければダブルでラッキーですね。
バスでもアクセスできるけど、ドライブがてらレンタカーやカーシェアで行くのも◎!
「海が見えるカフェでのんびり」なんて、女子旅の理想そのもの。
秋谷の立石、これは本当に感動ものなので、ぜひカメラを片手に立ち寄ってみてくださいね♪
③ 横須賀美術館でアートと海の絶景に癒される

女子旅って、やっぱり「癒し」と「感性チャージ」も大事ですよね。
そんなときにぴったりなのが、「横須賀美術館」。
もうね、この美術館、正直ロケーションが反則レベルに美しいんです。
目の前には東京湾がドーンと広がっていて、館内のどこにいても海の青が視界に入ってきます。
まるで「海と美術館が融合したような空間」。
建物自体もとってもおしゃれで、ガラス張りの回廊や真っ白な壁がSNS映え確実。
展示内容は、現代アートから日本画まで幅広く、アート初心者でも楽しめるような工夫がされているんです。
さらに、屋上に登れば、芝生の上からパノラマの海景色が堪能できちゃいます。
お天気のいい日は、ここでぼーっとするだけでも心がスッと軽くなりますよ。
そして注目したいのが、美術館併設のカフェ「アクアマーレ」。
海を眺めながらランチやスイーツを楽しめて、まさに“アートなひととき”。
「疲れたらここで癒されよう」って決めておくと、旅のバランスが取れるのでおすすめですよ~。
ちなみに、僕が小学生の頃描いた絵が美術館で展示されていた頃があります^^
④ 馬堀海岸で楽しむカラフルな護岸アート散歩

「ただの海辺じゃ物足りない!」って思ってる女子にイチオシなのが、馬堀海岸の護岸アート。
ここ、実は地元の子どもたちやアーティストによって描かれた、約1.5kmにもおよぶカラフルな壁画が続いているんです!
しかも、背景は海という完璧なロケーション。
歩いているだけで元気が出るようなビビッドな絵や、ちょっぴりシュールでクセになるキャラまで、作品は多種多様。
まるで“海辺のオープンギャラリー”って感じで、スマホ片手にお散歩するのが楽しい!
朝の散歩にもぴったりだし、夕方の空と壁画の色のコントラストも最高なんですよね。
観光地ってわけじゃないけど、それが逆に穴場感あって◎。
派手すぎないから、ナチュラルなコーデでもしっくりハマる写真が撮れます。
ちょっとした運動にもなるし、体を動かしつつ気分も上がるって最高じゃないですか?
地元愛があふれるこの護岸アート、横須賀女子旅の立ち寄りスポットにぜひ加えてみてください♡
⑤ ソレイユの丘で動物とふれあう自然派女子旅

「癒されたいけど、ガチすぎない自然体験がしたい…」そんな欲張り女子には、「ソレイユの丘」がおすすめ!
ここは広大な敷地に、動物とのふれあいや季節の花畑、BBQ、足湯、アスレチックまで揃っていて、めちゃくちゃ“女子ウケ”なレジャーパークなんです。
特に動物エリアでは、アルパカやカピバラ、ウサギたちと触れ合えるから、心がトロける~!
しかも、園内はとにかくフォトスポットが多い!
春はネモフィラ、夏はひまわり、秋はコスモスが一面に咲き誇って、それだけで一日中写真撮っていられるレベル。
あと、ちょっと嬉しいのが無料エリアも多いってこと。
ふらっと行っても「なにかしら楽しめる」安心感があるんですよね。
BBQができるエリアもあるので、友達グループでワイワイするのにもぴったり!
「リフレッシュしたいけど、遊び心も欲しい」そんなときは、ソレイユの丘で決まりです♪
⑥ どぶ板通りでスカジャンとアメリカ文化を満喫

横須賀って聞いたら“スカジャン”を思い浮かべる人も多いはず!
その本場が、ここ「どぶ板通り」なんです。
米海軍基地の目の前にある通りには、アメリカンな雰囲気がガンガン漂っていて、まるで異国のような気分に。
カラフルな看板やショップ、カフェ、ダイナーなどが立ち並び、歩いてるだけでワクワクしちゃう!
中でも注目は、オリジナルスカジャンを扱うお店たち。
刺繍が超繊細で、どれも一点ものっぽいカッコよさ!
「ちょっと派手すぎ?」って思っても、試着してみると意外と似合っちゃうんですこれがまた。
さらに、どぶ板バーガーやネイビーカレーなど、地元グルメも充実していて、お腹も満足。
夜になるとバーやライブハウスがにぎわって、大人な横須賀が顔を出すのも魅力のひとつ。
ちょっとディープな横須賀に出会いたい女子は、絶対どぶ板通りを歩いてみてくださいね!
⑦ 観音崎で灯台と海のパノラマを楽しもう

最後に紹介するのは、静かで落ち着いた時間を過ごしたい女子におすすめの「観音崎」。
ここには、日本最初の洋式灯台「観音埼灯台」があって、そのたたずまいがまた良いんです。
灯台の周囲には、自然豊かな遊歩道が整備されていて、海を眺めながらのんびりお散歩が楽しめます。
風に吹かれながら波の音を聞くって、心が洗われるような感覚。
日常のモヤモヤがスーッと消えていく感じです。
さらに、近くには「観音崎自然博物館」やカフェ、日帰り温泉施設なんかもあって、1日かけてゆったり過ごせるのも魅力。
展望台からは東京湾を一望できて、夕方には空と海がだんだん赤く染まっていく絶景も見られます。
「写真を撮る」というより「自分のために眺める」時間がここにはあります。
友達とおしゃべりしながらでも、一人で自分と向き合いながらでも、観音崎の海はやさしく迎えてくれますよ。
横須賀観光女子にぴったりのモデルコース
横須賀観光女子にぴったりのモデルコースをご紹介します。
時間の使い方に合わせて、半日から丸1日、夜まで楽しめるプランを組んでみました。
「横須賀って広そうだけど、どう回ればいいの?」そんな声に応える、女子旅目線のプランばかりです。
歩いて楽しむスポット、海やアートとの出会い、そしてちょっぴり大人な夜の過ごし方まで。
自分らしいスタイルで、横須賀をめいっぱい楽しめるモデルコースがきっと見つかりますよ。
① 猿島と港カフェで楽しむ半日女子旅プラン
「横須賀をちょっとだけ楽しみたい!」そんな日帰り派の女子には、半日で回れるコースがおすすめです。
まずは朝のうちに三笠桟橋から猿島へフェリーで出発。
片道約10分で到着する無人島とは思えないアクセスの良さが魅力なんですよ。
島に着いたら、レンガ造りの要塞跡や森の中のトンネルを歩いて、小さな冒険気分を満喫!
歴史好きじゃなくてもワクワクする空間なので、写真もたくさん撮りたくなっちゃいます。
お昼すぎに戻ってきたら、横須賀ポートマーケットやヴェルニー公園の近くにあるカフェへ直行。
テラス席からは海が見えて、ちょっとしたリゾート気分が味わえます。
「海を見ながらランチ」って、それだけでもう特別感がありますよね。
時間があれば、よこすか海軍カレーを食べたり、お土産ショップをのぞくのも◎!
短時間でも「横須賀らしさ」をぎゅっと詰め込める、満足度の高いコースですよ~。
② 絶景とグルメを巡る1日満喫王道コース

「せっかくなら1日かけてとことん横須賀を楽しみたい!」そんな女子には、自然もアートもグルメも詰め込んだ王道プランがおすすめ。
まず午前中は秋谷の立石で絶景の海と空に癒されるところからスタート。
朝の清々しい空気とともに、波音を聞きながら写真をパシャパシャ。
次に向かうのは「横須賀美術館」。
ガラス張りの建物と海のコントラストが美しくて、もうテンション上がること間違いなし。
展示を楽しんだあとは、館内の「アクアマーレ」で海を見ながらのランチタイム。
午後は「馬堀海岸の護岸アート」を歩きながらカロリー消費!
カラフルな壁画を見てると元気になれますし、写真映えスポットとしても超優秀です。
そのあと少し足を伸ばして「観音崎」へ。
灯台を登って広がるパノラマを見たときの開放感といったら…もう最高です。
このモデルコース、まさに“THE横須賀”を堪能できるので、初めての女子旅にもぴったり!
③ ディナー&バーで夜も満喫!大人女子旅コース
「昼だけじゃ物足りない!せっかくなら夜まで遊び尽くしたい!」
そんな大人女子のためのナイトコースもありますよ。
まずは日中、「どぶ板通り」でスカジャンショップを覗いたり、ちょっぴりアメリカンな雰囲気の中で散策を楽しみましょう。
ランチには「どぶ板バーガー」や「ネイビーカレー」が定番!
しっかり食べてエネルギー補給をしたら、午後は「ソレイユの丘」や「猿島」など自然派のスポットでゆったりと過ごすのがおすすめ。
そして夜のお楽しみは、汐入や本町あたりにあるバー&レストラン。
中でも「KUROFUNE」は落ち着いた雰囲気で、地元の海鮮や旬の料理を楽しめる人気店です。
そのあとは「ブルーノート横須賀」で、音楽とお酒に酔いしれる贅沢な時間を。
ライトアップされた街並みや、少し肌寒くなってきた海風を感じながらの帰り道もまた良いんですよね。
“昼も夜も映える”横須賀の魅力、ぜひ体験してみてください!
合わせて読みたい横須賀ドライブ観光スポットまとめ♪
横須賀観光女子に人気のグルメ・カフェスポット
横須賀観光女子に人気のグルメ・カフェスポットをピックアップしました。
せっかくの旅なら、見た目も味も大満足できる“ごはん”や“スイーツ”を楽しみたいですよね。
横須賀には、新鮮な海の幸が堪能できるレストランや、海を望む絶景カフェ、思わず写真を撮りたくなるかわいいスイーツ店がいっぱい。
おしゃれで居心地のいい空間が多いから、女子旅の休憩やランチタイムにもぴったりなんです。
旅の満足度をグッと上げてくれる、グルメとカフェの最新スポットをまとめてご紹介します。
① 新鮮な海の幸を堪能できるKUROFUNEの魅力
「美味しい海鮮が食べたい!」そんな女子たちの願いをしっかり叶えてくれるのが、横須賀中央駅近くにある「KUROFUNE」。
ここ、地元でも話題になるほど人気のお店なんです。
まずお刺身のクオリティが高すぎて、正直びっくりします。
築地クラスの鮮度が、この価格で?と思うくらいコスパも抜群。
海鮮丼やアジフライ定食、地魚の煮つけなど、どれもハズレなしで「全部おいしそうで迷っちゃう」レベルです。
店内は和モダンな雰囲気で、カウンター席もテーブル席も清潔感◎。
女子同士でも入りやすい空気感なのが嬉しいポイント。
もちろん、SNS映えもしっかり意識されていて、料理の盛り付けもおしゃれなんですよね。
「地元の味をしっかり味わいたい」って時は、ここに行けば間違いなし!
ディナータイムはお酒も楽しめるので、昼も夜も使える万能店です。
アクセス方法
【店舗名】オーシャンダイニングKUROFUNE
〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3丁目16番 中央武田ビル1階
【電話番号】046−823−9622電話はこちらへ(予約もこの番号です)
【営業時間】17:00 ー LAST
【休業日】不定休
【座席数】47席 【個 室】有り(1室)
【カード】使えます
| 電 車:京浜急行【横須賀中央駅】より徒歩1分 | |
| バ ス:京浜急行【横須賀中央駅】停より徒歩2分 | |
| タクシー:りそな銀行(住宅ローンセンター)前タクシー乗り場徒歩すぐ |
② ブルーノートで味わう音楽とカクテルの夜
横須賀の夜を少し大人っぽく過ごしたい時におすすめなのが、「ブルーノート横須賀」。
都内の有名なジャズクラブのイメージが強いけど、実は横須賀にも隠れ家的なライブレストランがあるんです!
店内に入ると、まず雰囲気に圧倒されます。
落ち着いた照明、クラシカルなインテリア、そして生演奏の音が心地よく響く空間…。
思わず背筋がピンとするけど、それがまた非日常感を高めてくれるんですよね。
メニューもおしゃれで、カクテルやワインと一緒にいただく料理は見た目も味もバッチリ。
特に女子ウケするのが、季節限定のデザートプレートやオリジナルカクテル!
写真に撮っても映えるし、ちょっとした記念日気分になれる場所です。
「横須賀にこんな大人な夜スポットがあったんだ…!」と驚かれること間違いなし。
夜の時間も充実させたい横須賀観光女子には、ぜひ体験してほしい空間です。
アクセス方法
・横須賀中央駅を降りてすぐ
③ 海の見えるカフェで贅沢ランチタイム
「せっかくの旅行なら、景色も一緒に楽しめるカフェがいい!」という女子の希望、横須賀ならしっかり叶えてくれます。
特におすすめなのが、横須賀美術館併設のカフェ「アクアマーレ」。
ここ、目の前がすぐ海なんです!
大きな窓から広がるブルーの景色を眺めながら、地元食材を使った本格イタリアンがいただける贅沢空間。
パスタやリゾット、前菜の盛り合わせなど、どれも見た目が美しくて味も本格派。
ランチセットにはデザートもついてくるので、ついつい長居しちゃうんですよね。
ほかにも、「カフェ ネイビーベース」など、港町の雰囲気を楽しめるおしゃれカフェが点在しています。
どのお店も女子グループが多くて、周りの空気感も居心地◎。
「今日はどこでランチする?」っていう選択肢が多いのも、横須賀の嬉しいところですね。
アクセス方法
・横須賀美術館内にて
営業時間
- ランチ 11:00~15:00
- ディナー 17:00~20:00
- カフェ 10:00~20:00
④ 女子ウケ抜群のかわいいスイーツ&カフェまとめ
「旅先でスイーツはマストでしょ!」という甘党女子も多いはず。
そんな方におすすめのカフェをいくつかピックアップしてご紹介します!
まずは「ウミカゼカフェ」。
ここはその名の通り、海風を感じながらくつろげるテラス席が大人気。
季節のフルーツを使ったタルトや、ふわふわのパンケーキがSNSでも話題です。
次に、「紬生 食堂カフェ」では、手作りスイーツと落ち着いた和モダン空間が特徴。
抹茶プリンや和風パフェなど、ちょっぴり大人っぽいスイーツが揃っています。
どのお店も「また行きたい…!」って思えるような居心地の良さと、女子心をくすぐる可愛さ満点。
「カフェ巡り」を旅のテーマにしてもいいくらい、魅力的なスイーツスポットがたくさんありますよ♪
~アクセス方法~
⑤ お土産に喜ばれる!横須賀のご当地グルメショップ
旅の締めくくりといえば「お土産探し」。
横須賀ならではの美味しいものを持ち帰りたいなら、ぜひ立ち寄ってほしいのが「よこすかポートマーケット」。
ここは地元の食材や加工品がずらっと揃っていて、おしゃれで美味しい“買って嬉しい・あげて喜ばれる”アイテムが豊富なんです。
人気なのは「海軍カレー缶詰」や「よこすか海苔ドレッシング」
ちょっと珍しくて話のネタにもなるし、パッケージも可愛いから女子ウケも◎!
また、「三浦野菜チップス」や「さざえごはんの素」など、自分へのご褒美にもぴったりな商品も揃っています。
お菓子系なら「スカレーサブレ」や「アメリカンチョコクッキー」なんかもおすすめ。
まとめ買いしてもコンパクトだから、荷物にもならず嬉しいですよね。
「この旅、最高だったな~」って気持ちのまま、お土産袋を抱えて帰れるのもまた幸せ。
まとめ
横須賀観光女子におすすめの旅は、自然・アート・グルメのバランスが絶妙で、誰と行っても楽しめる魅力が詰まっています。
猿島での無人島体験や、秋谷の立石から望む絶景は、日常では味わえない感動を与えてくれます。
横須賀美術館や馬堀海岸の護岸アートなど、写真映えしながら感性も磨かれるスポットが多いのも女子旅にぴったりの理由。
ソレイユの丘や観音崎では、心も体もリフレッシュできる自然派体験が楽しめます。
どぶ板通りでのスカジャン散策やアメリカンな雰囲気の街並みも、忘れられない思い出になりますね。
グルメでは、新鮮な海の幸や海が見えるカフェ、かわいいスイーツ巡りも楽しみのひとつ。
おしゃれで実用的なお土産も揃っているので、旅の締めくくりも大満足です。
公式観光情報はこちらから:



コメント